トップ>たまあし大学
<楽しく学んで、日常のスキルアップ&リフレッシュ>
学齢期が終わっても、新しく何かを学ぶのはとても大切! 職場・作業所以外の仲間を作りながら、楽しい時間を過ごしましょう。 仕事場以外の世界を持つことは、人生を豊かにします。 グループ活動を通して、ソーシャルスキルも学べます。 |
障がい者のための生涯学習クラス名一覧※下のクラス名をクリックすると詳細欄に行きます。 |
今後のカリュキュラム内容※下のクラス名をクリックすると詳細欄に行きます。 |
障がい者のための生涯学習クラスのご紹介 |
クラス名 | 内容 | クラスの様子 |
---|---|---|
音楽療法 | 色々な楽器を使って、音を楽しみ、体で表現してみよう! たまあしならではの、ほかの人と音を合わせて楽しむソーシャルスキルを含んだグループ指導 |
|
調理実習 | ||
ゴスペル | 英語で歌ってみよう! 上手に歌えるためのストレッチも行います。 | |
パソコン教室 | パソコンで絵を描いたり、楽しくローマ字入力を練習したりします。 |
今後のカリュキュラム内容 |
クラス名 | 内容 | クラスの様子 |
---|---|---|
ムーブメント | 子ども(対象者)の自主性、自発性を尊重し、子ども自身が動くことを学び、動きをとおして「からだ(動くこと)」と「あたま(考えること)」と「こころ(感じること)」の調和のとれた発達を援助します。 | |
芸術クラス | 書く、塗る、切る、折る、貼る… いろんな方法で表現しよう! 出来上がったものを発表し、みんなで良かった所を語り合いソーシャルスキルを学びます。 肯定的表現方法、賞賛されることを味わいます。 |
|
ふれあい囲碁 | ふれあい囲碁は、囲碁のルールを使った石取りゲームを用い、5歳の子どもも、認知症のお年寄りも、障がいを持った人も、外国人も、だれでもその場で楽しむことができるコミュニケーションプログラムです。団体戦・個人戦を楽しみます。勝ち負けへのこだわりから、ほかの価値観への移行・たくさんの人と対戦することにより、ソーシャルスキルトレーニングの要素も多く含みます。 | |
学習クラス 国語・数学 (安曇野算数教室) |
発達障がい及び学習障がいのための学習教室 「楽しく学ぶ」をモットーに、一人ひとりに合った内容・方法で学びます。 |
発表会など |
音楽療法 発表会 音楽療法 発表会打ち上げ |
木片パズル(カプラ)大会 |
ゴスペルクリスマスコンサート |
≪児童デイサービスの具体的な療育内容≫ |
療育内容 | 詳細 |
---|---|
マカトン法 | マカトン法は、言語やコミュニケーションに問題のある子どものために、英国で開発され、世界の40ケ国で使われている言語指導法です。 マカトン法では、音声言語・動作によるサイン・線画シンボルの三つのコミュニケーション様式を同時に用いることを基本とします。 マカトン法によって、言語理解、音声表出、コミュニケーション意欲の向上がうながされます。 理解言語にくらべて表出言語に問題のある場合には特に効果的です。マカトン法は、英国のどの養護学校でも使われています。 日本マカトン協会のホームページへ |
安曇野算数教室 | 安曇野算数プランは1990年に信州安曇野の地で始められた<安曇野研究会>によって作られました。 安曇野プランは「覚える勉強」ではなく「考える勉強」であることが最も大きな特徴です。 子ども達が課題に感情を動かされ、充分に考え、試行錯誤して挑戦する家庭を導くと言うやり方で、指導します。 |
TEACCH プログラム |
TEACCHは、各自のニーズや芽生えつつある能力に応じて、いろんなテクニックや方法をいろんな組み合わせで用いるという、自閉症者に対する完璧なサービスプログラムなのです |
PECS Picture Exchange Communication System |
コミュニケーション能力が限られている、もしくは言語能力が乏しい(自閉症、ダウン症、発達障がい等)就学前の児童、子ども、青少年そしておとなと活動もしくは生活をしている方々に重要な情報と実践経験を提供します。 絵カード交換式コミュニケーション・システム(PECS)は1985年に自閉症やその他のコミュニケーション障がいを伴う子どもや大人が自発的にコミュニケーションできるようにするために作られた特別のトレーニングプログラムです。 PECSジャパン ワークショップのホームページへ |
池田メソッド | 広汎性発達障がい及び学習障がいと診断されたお子さんの学習指導と社会性と高めるトレーニング(特別支援教育) |
SST・性教育 | 感情のコントロール・性教育・人権教育など、社会生活に必要なスキルアップを提供 |
事業所の概要 事業目的と運営方針 |
事業所の名称 | 児童デイサービス基本事業 にじいろたまご |
---|---|
事業所所在地 | 愛知県稲沢市日下部南町四丁目32番2 |
管理者名 | 野口 恵美 |
事業の目的 | 障がい児に対して、支援・療育に関する福祉サービスの提供 |
主たる対象者 | 知的障がい児および身体障がい児 |
事業所運営 の方針 |
障がい児・者に対して、支援・療育に関する事業を行い、何人も大切にされる社会の実現に寄与することを目的とする。 |
利用定員 | |
実施地域 | 愛知・岐阜・三重県全域 |
利用料金 |
県の定める料金表の通り、サービス利用料金から介護給付費等の給付額(全額の9割=市町村より代理受領する金額)を除いた金額(全体の1割=利用者負担額)を利用者にお支払い頂きます。